LINK 各会場はこちら

バーチャル展示『エウレカトーハク!◉89』
再公開に関して

リスペクトNFTアート販売ページ

Openseaオープンシー

2023.
1.17tue3.31fri

入場無料

展覧会名:バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」
会場:バーチャルトーハク 特別展示室 (cluster内)
主催:東京国立博物館、文化財活用センター、凸版印刷株式会社、
独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

バーチャル展示
「エウレカトーハク!◉89」
(第1・2部) 再公開!

本WEBサイトは2023年に実施した
バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」のご案内ページです。
再公開にあたっては一部実施内容が異なります。
再公開に関する最新情報や詳細については、
東京国立博物館WEBサイトをご確認ください。

バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」(第1・2部)再公開!

CONTACT

本展へのお問い合わせは下記までご連絡ください。
運営事務局(凸版印刷 内)
eurekatohaku1089@toppan.co.jp

※回答までお時間を頂戴する場合がございます。何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
※本展に関するお問い合わせ以外にはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。

来場記念NFTプレゼントの
受け取り方法

2023.
1.17tue3.31fri

入場無料 ※本展覧会は終了しました

展覧会名:バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」
会場:バーチャルトーハク 展示室 (cluster内)
主催:東京国立博物館、文化財活用センター、凸版印刷株式会社、
独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

LATEST NEWS 最新情報

ABOUT バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」について

アルキメデスが浮力を発見した際に

エウレカ!と叫んだように、

現代の私たちの感覚で国宝を見つめ、

あなた自身の発見をしてみましょう。

バーチャルトーハクでは、東京国立博物館創立150年を記念してバーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」を開催いたします。

何百年も前の人々が生み出し、現代まで伝えられてきた国宝。作品の楽しみ方に正解はありません。現代のわたしたちの感覚、自由な視点で楽しみましょう。
アルキメデスは浮力を発見した際に「エウレカ!」と叫んだといいます。長い時代伝えられてきた国宝を見つめ、あなた自身の発見をして「エウレカ!」と叫んでみてください!

CONTENTS 特別展「エウレカトーハク!◉89」見どころ

3部構成の展示室を回って、

東京国立博物館が所蔵する全89件の国宝を

さまざまな角度から鑑賞してみましょう!

第一部

国宝を知る

開始日
2023.
1.17~

そもそも89件の国宝とは
どのようなものがあるのだろうか?

初心者にも分かりやすく日本美術の
特長を伝えるバーチャルライブラリー

こちらの展示室では、東京国立博物館所蔵の全89件の国宝を総覧いただけます。作品を一点ずつ鑑賞するだけでなく、「うた」「季節」「素材」「彩り」といったキーワードで並べてみると、違った景色が見えてきます。さらに、国宝の魅力に迫る3D映像も公開。実物を鑑賞するだけでは体験できない作品の楽しみ方が待っています。

  • 十六羅漢像

    001

    The Sixteen Arhats

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 普賢菩薩像

    002

    The Bodhisattva Fugen

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 孔雀明王像

    003

    The Peacock Wisdom King

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 虚空蔵菩薩像

    004

    The Bodhisattva Kokūzō

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 千手観音像

    005

    The Thousand-Armed Bodhisattva Kannon

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 扇面法華経冊子

    006

    Bound Fan Papers with the Lotus Sutra

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 地獄草紙

    007

    Hell Scroll

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 餓鬼草紙

    008

    Scroll of Hungry Ghosts

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 平治物語絵巻 六波羅行幸巻(松平直亮氏寄贈)

    009

    “The Emperor Escapes to Rokuhara” from The Illustrated Tale of Heiji(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 一遍聖絵 巻第七/法眼円伊筆

    010

    Volume 7 of Illustrated Biography of the Virtuous Preacher Ippen With the seal “Hogen”

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:鎌倉・正安元年(1299)
    "Period / Kamakura period

  • 竹斎読書図/伝周文筆 竺雲等連序 江西龍派ら五僧賛

    011

    Reading in a Bamboo Grove Attributed to Shūbun

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:室町・文安4年(1447)
    "Period / Muromachi period

  • 破墨山水図/雪舟等楊筆 雪舟自序 月翁周鏡ら六僧賛

    012

    Broken-Ink Landscape/By Sesshū Tōyō

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:室町・明応4年(1495)
    "Period / Muromachi period

  • 秋冬山水図/雪舟等楊筆

    013

    Autumn and Winter Landscapes/By Sesshū Tōyō

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:室町・15~16世紀
    "Period / Muromachi period

  • 観楓図屛風/狩野秀頼筆

    014

    Viewing Maple Leaves/By Kanō Hideyori

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:室町~安土桃山・16世紀
    "Period / Muromachi - Azuchi-Momoyama period

  • 檜図屛風/狩野永徳筆

    015

    Cypress Trees/By Kanō Eitoku

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:安土桃山・天正18年(1590)
    "Period / Azuchi-Momoyama period

  • 松林図屛風/長谷川等伯筆

    016

    Pine Forest/By Hasegawa Tōhaku

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:安土桃山・16世紀
    "Period / Azuchi-Momoyama period

  • 花下遊楽図屛風/狩野長信筆

    017

    Amusements under the Blossoms/By Kanō Naganobu

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:江戸・17世紀
    "Period / Edo period

  • 洛中洛外図屛風(舟木本)/岩佐又兵衛筆

    018

    Scenes in and around Kyoto (Funaki Version)/By Iwasa Matabei

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:江戸・17世紀
    "Period / Edo period

  • 納涼図屛風/久隅守景筆

    019

    Cooling Off/By Kusumi Morikage

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:江戸・17世紀
    "Period / Edo period

  • 楼閣山水図屛風/池大雅筆(團伊能氏寄贈)

    020

    Landscapes with Pavilions/By Ike no Taiga(Gift of Mr. Dan Inō)

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:江戸・18世紀
    "Period / Edo period

  • 鷹見泉石像/渡辺崋山筆

    021

    The Scholar Takami Senseki/By Watanabe Kazan

    分野:絵画
    Field / Painting

    年代:江戸・天保8年(1837)
    "Period / Edo period

  • 賢愚経残巻(大聖武)/伝聖武天皇筆

    022

    Part of the Sutra on the Wise and the Foolish (Called “Ōjōmu”)/Attributed to Emperor Shōmu

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:奈良・8世紀
    "Period / Nara period

  • 法華経方便品(竹生島経)

    023

    “Expedient Means” Chapter of the Lotus Sutra (From Chikubu Island)

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 円珍関係文書 充内供奉治部省牒・台州温州公験

    024

    ""Appointment of Enchin as an Attendant Monk by the Ministry of Civil Administration"

    "Identification Certificates Issued in Taizhou and Wenzhou from Documents Related to Enchin""
    分野:書跡

    Field / Calligraphy
    年代:平安時代 嘉祥3年(850)3月2日付・唐時代 大中7年(853)

  • 円珍贈法印大和尚位並智証大師諡号勅書/小野道風筆

    025

    Imperial Decree Granting Enchin a High Rank and Posthumous Name/By Ono no Tōfū

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・延長5年(927)
    "Period / Heian period

  • 白氏詩巻/藤原行成筆

    026

    Selected Poems of Bai Juyi/By Fujiwara no Kōzei

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・寛仁2年(1018)
    "Period / Heian period

  • 群書治要 巻第二十二

    027

    Qunshu Zhiyao Volume 22 of Qunshu Zhiyao

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 秋萩帖/伝小野道風筆

    028

    The Autumn Bush-Clover Scroll/Attributed to Ono no Tōfū

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11~12世紀
    "Period / Heian period

  • 和歌体十種、和歌体十種断簡 ※画像は和歌体十種

    029

    Ten Styles of Japanese Poetry and Detached Segment

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安11世紀
    "Period / Heian period

  • 寛平御時后宮歌合/伝宗尊親王筆

    030

    Record of a Poetry Contest at the Empress' Palace in the Kanpyō Era/Attributed to Prince Munetaka

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 古今和歌集(元永本)上帖(三井高大氏寄贈)

    031

    Volume 1 of Collection of Japanese Poems Ancient and Modern (Gen’ei-Era Version)(Gift of Mr. Mitsui Takahiro)

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 元暦校本万葉集 巻第一(高松宮本)/伝藤原行成筆

    032

    Volume 1 of Collection of Myriad Leaves, Revised in the Genryaku Era (Takamatsunomiya Version)/Attributed to Fujiwara no Kōzei

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 三宝絵詞 上巻

    033

    Volume 1 of Illustrations and Explanations of the Three Jewels

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:鎌倉・文永10年(1273)
    "Period / Kamakura period

  • 医心方 巻第二十六 延年部/丹波康頼撰

    034

    “Longevity” Chapter from Volume 26 of Heart of Medicine (Ishinpō)/By Tanba no Yasuyori

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 延喜式 巻第四

    035

    Volume 4 of Engishiki

    分野:書跡
    Field / Calligraphy

    年代:平安・11世紀
    "Period / Heian period

  • 瀟湘臥遊図巻/李氏筆

    036

    Imaginary Journey through Xiaoxiang/By Li

    分野:東洋絵画
    Field / Asian Painting

    年代:南宋・12世紀
    "Period / China

  • 紅白芙蓉図/李迪筆

    037

    Red and White Cotton Roses/By Li Di

    分野:東洋絵画
    Field / Asian Painting

    年代:南宋・慶元3年(1197)
    "Period / China

  • 出山釈迦・雪景山水図/梁楷筆、伝梁楷筆

    038

    The Buddha Descending from the Mountain; Snowy Landscapes /By Liang Kai; Attributed to Liang Kai

    分野:東洋絵画
    Field / Asian Painting

    年代:南宋~元・13~14世紀
    "Period / China

  • 寒山拾得図(禅機図断巻)/因陀羅筆

    039

    The Eccentrics Hanshan and Shide (From a Scroll of Zen Paintings)/By Yintuoluo

    分野:東洋絵画
    Field / Asian Painting

    年代:元・14世紀
    "Period / China

  • 古文尚書 巻第六

    040

    Volume 6 of the Guwen Shangshu

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:唐・7世紀
    "Period / China

  • 世説新書 巻第六残巻

    041

    Volume 6 of the Shishuo Xinshu

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:唐・7世紀
    "Period / China

  • 王勃集 巻第二十九・三十

    042

    Volume 29 and 30 of Collected Writings of Wang Bo

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:唐・7~8世紀
    "Period / China

  • 碣石調幽蘭第五

    043

    Solitary Orchid in the Stone-Tablet Mode, No.5

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:唐・7~8世紀
    "Period / China

  • 虎丘紹隆あて印可状(流れ圜悟)/圜悟克勤筆(松平直亮氏寄贈)

    044

    Certificate of Recognition for Huqiu Shaolong (Called “The Flotsam Yuanwu”)/By Yuanwu Keqin(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:北宋・宣和6年(1124)
    "Period / China

  • 無相居士あて尺牘/大慧宗杲筆(松平直亮氏寄贈)

    045

    Letter to the Buddhist Layman Wuxiang/By Dahui Zonggao(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:南宋・12世紀
    "Period / China

  • 聖一国師あて尺牘(板渡しの墨蹟)/無準師範筆(松平直亮氏寄贈)

    046

    Letter to the Buddhist Priest Shōichi (Called “The Timber Letter”)/By Wuzhun Shifan(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:南宋・淳祐2年(1242)
    "Period / China

  • 照禅者あて偈頌(破れ虚堂)/虚堂智愚筆(松平直亮氏寄贈)

    047

    Buddhist Verse (Called “The Torn Xutang”)/By Xutang Zhiyu(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:南宋・13世紀
    "Period / China

  • 無隠元晦あて法語/馮子振筆(松平直亮氏寄贈)

    048

    Buddhist Teachings for the Monk Muin Genkai/By Feng Zizhen(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:元・14世紀
    "Period / China

  • 的蔵主あて進道語/了庵清欲筆(松平直亮氏寄贈)

    049

    Buddhist Teachings for the Monk Teki Zōsu/By Liaoan Qingyu(Gift of Mr. Matsudaira Naoaki)

    分野:東洋書跡
    Field / Asian Calligraphy

    年代:元・至元7年(1341)
    "Period / China

  • 聖徳太子絵伝/秦到貞筆

    050

    Illustrated Biography of Prince Shōtoku Panels/By Hata no Chitei

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:平安・延久元年(1069)
    "Period / Heian period

  • 法隆寺献物帳

    051

    Record of the Imperial Bequest to Hōryuji Temple

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:奈良・天平勝宝8年(756)
    "Period / Nara period

  • 細字法華経

    052

    The Lotus Sutra in Small Characters

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:唐・長寿3年(694)
    "Period / China

  • 灌頂幡

    053

    Temple Banner for the Kanjō Ceremony

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:飛鳥・7世紀
    "Period / Asuka period

  • 木画経箱

    054

    Sutra Box

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:奈良・8世紀
    "Period / Nara period

  • 海磯鏡

    055

    Mirror with a Waterscape

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:奈良・8世紀
    "Period / Nara period

  • 墨台、水滴、匙

    056

    Stand for Ink Stick; Water Dropper; Spoons

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:唐または統一新羅もしくは奈良・8世紀
    "Period / China

  • 竹厨子

    057

    Sutra Cabinet

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:奈良・8世紀
    "Period / Nara period

  • 七弦琴

    058

    Seven-Stringed Qin

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:唐・開元12年(724)
    "Period / China

  • 竜首水瓶

    059

    Dragon-Head Pitcher

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:飛鳥・7世紀
    "Period / Asuka period

  • 鵲尾形柄香炉

    060

    Incense Burner with “Magpie-Tail” Handle

    分野:法隆寺献納宝物
    Field / Collection of Hōryūji Treasures

    年代:三国または飛鳥・6~7世紀
    "Period / Korea

  • 扁平鈕式銅鐸

    061

    Bronze Bell (Dōtaku)

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:弥生・前2~前1世紀
    "Period / Yayoi period

  • 東大寺山古墳出土品

    062

    Objects Excavated from the Tōdaijiyama Tumulus

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:古墳・4世紀
    "Period / Kofun period

  • 埴輪 挂甲の武人

    063

    Tomb Sculpture (Haniwa): Warrior in Keikō Armor

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:古墳・6世紀
    "Period / Kofun period

  • 江田船山古墳出土品

    064

    Objects Excavated from the Eta Funayama Tumulus

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:古墳・5~6世紀
    "Period / Kofun period

  • 文祢麻呂墓出土品

    065

    Objects Excavated from the Tomb of Fumi no Nemaro

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:飛鳥・慶雲4年(707)
    "Period / Asuka period

  • 興福寺鎮壇具

    066

    Ritual Objects Used to Consecrate the Site of Kōhfukuji Temple

    分野:考古
    Field / Archaeology

    年代:奈良および唐・8世紀
    "Period / Japan

  • 片輪車蒔絵螺鈿手箱

    067

    Box for Personal Items with Carriage Wheels in Water

    分野:漆工
    Field / Lacquerware

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 片輪車螺鈿手箱

    068

    Box for Personal Items with Carriage Wheels in Water

    分野:漆工
    Field / Lacquerware

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 舟橋蒔絵硯箱/本阿弥光悦作

    069

    Writing Box with a Pontoon Bridge/By Hon'ami Kōetsu

    分野:漆工
    Field / Lacquerware

    年代:江戸・17世紀
    "Period / Edo period

  • 八橋蒔絵螺鈿硯箱/尾形光琳作

    070

    Writing Box with the Yatsuhashi Bridge/By Ogata Kōrin

    分野:漆工
    Field / Lacquerware

    年代:江戸・18世紀
    "Period / Edo period

  • 梨地螺鈿金装飾剣

    071

    Ceremonial Sword Mounting (Kazari-Tachi)

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)/三条宗近(渡邊誠一郎氏寄贈)

    072

    Blade for a Long Sword (Tachi), Named “Meibutsu Mikazuki Munechika”/By Munechika(Gift of Mr. Watanabe Sei’ichirō)

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:平安・10~12世紀
    "Period / Heian period

  • 太刀 銘 安綱(名物 童子切安綱)/伯耆安綱

    073

    Blade for a Long Sword (Tachi), Named “Meibutsu Dōjigiri Yasutsuna” By Yasutsuna

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:平安・10~12世紀
    "Period / Heian period

  • 太刀 銘 備前国友成造/古備前友成(山本達郎氏寄贈)

    074

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Tomonari(Gift of Mr. Yamamoto Tatsurō)

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:平安・11~12世紀
    "Period / Heian period

  • 太刀 銘 備前国包平作(名物 大包平)/備前国包平

    075

    Blade for a Long Sword (Tachi), Named “Meibutsu Ōkanehira”/By Kanehira

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:平安・12世紀
    "Period / Heian period

  • 太刀 銘 定利/綾小路定利

    076

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Sadatoshi

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 短刀 銘 吉光(名物 厚藤四郎)/綾小路定利

    077

    Blade for a Dagger (Tantō), Named “Meibutsu Atsushi Tōshirō”/By Yoshimitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 来国光 嘉暦二年二月日/来国光

    078

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Kunimitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・嘉暦2年(1327)
    "Period / Kamakura period

  • 短刀 銘 行光/相州行光

    079

    Blade for a Dagger (Tantō)/By Yukimitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・14世紀
    "Period / Kamakura period

  • 刀 金象嵌銘 城和泉守所持正宗磨上本阿(花押)/相州正宗

    080

    Blade for a Long Sword (Katana)/By Masamune

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・14世紀
    "Period / Kamakura period

  • 刀 無銘 正宗(名物 観世正宗)/相州正宗

    081

    Blade for a Long Sword (Katana), Named “Meibutsu Kanze Masamune”/By Masamune

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・14世紀
    "Period / Kamakura period

  • 刀 無銘 貞宗(名物 亀甲貞宗)/相州貞宗(渡邊誠一郎氏寄贈)

    082

    Blade for a Long Sword (Katana), Named “Meibutsu Kikkō Sadamune”/By Sadamune(Gift of Mr. Watanabe Sei’ichirō)

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉~南北朝・14世紀
    "Period / Kamakura–Nanbokuchō period

  • 群鳥文兵庫鎖太刀 刀身銘 一(上杉太刀)/福岡一文字派

    083

    Chain-Fitted Sword Mounting (Hyōgo Gusari no Tachi) with Flocks of Birds, Named “Uesugi Tachi”/By the Ichimonji school

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 助真/福岡一文字助真

    084

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Sukezane

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 吉房/福岡一文字吉房

    085

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Yoshifusa

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 吉房(岡田切)/福岡一文字吉房

    086

    Blade for a Long Sword (Tachi), Named “Okadagiri”/By Yoshifusa

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 長光/長船長光

    087

    Blade for a Long Sword (Tachi)/By Nagamitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 長光(大般若長光)/長船長光

    088

    Blade for a Long Sword (Tachi), Named “Daihannya Nagamitsu”/By Nagamitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・13世紀
    "Period / Kamakura period

  • 太刀 銘 備前国長船住景光 元享二年五月日(小龍景光)/長船景光

    089

    Blade for a Long Sword (Tachi) , Named “Koryū Kagemitsu”/By Kagemitsu

    分野:刀剣
    Field / Arms & Armor

    年代:鎌倉・元亨2年(1322)
    "Period / Kamakura period

第二部

国宝に親しむ

開始日
2023.
2.7~

国宝がもつ世界観とは
どのようなものだろうか……?

作品世界に没入するバーチャル展示空間

こちらの展示室では、作家の思いを紐解き、作品にこめられた情景をメタバース空間上に再現。アバターを操作して、作品の世界に入り込んでみましょう!

  • METAVERSE SPACE01

    松林図屛風

    国宝「松林図屛風」をテーマとしたバーチャル展示室では、長谷川等伯が描いた松林の風景が3D空間として登場します。墨1色の濃淡のみで、松林の遠近感を表現した長谷川等伯。その疎密の配置の妙を、空間内に配置された松の一部を動かしてみることで体感してみましょう!

  • METAVERSE SPACE02

    八橋蒔絵螺鈿硯箱

    国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」をテーマとしたバーチャル展示室では、作品のテーマである「伊勢物語」の「三河国八橋」の情景が再現されます。空間内に置かれた文字を集めることで「伊勢物語」の主人公が詠んだ和歌を完成させたり、硯箱の内部に入ったりしながら、尾形光琳が表現した世界に没入してみましょう!

第三部

国宝とつながる

プレオープン
2023.
2.7
グランドオープン
2023.
3.17

現代アーティストが国宝を再解釈すると
どのような作品になるだろうか?

国宝へのリスペクトアートが彩る未来の展示室

この展示室では現代アーティストによる東京国立博物館所蔵の国宝作品を再解釈したリスペクトアートを展示。国宝が持つ世界観がアーティストを介して、現在そして未来へとつながっていきます。また、これらの作品はNFTアートとして購入も可能!あなた自身が国宝とつながることもできます

詳しくはこちら
※NFTとは
NFTとはブロックチェーン上で発行され、
唯一無二性を証明することができ代替が
不可能なトークンのことを指します
  • ARTISTS 参加アーティスト

    たかくらかずき KAZUKI TAKAKURA

    Photo:hanako kimura

    1987年山梨県生まれ。2010年東京造形大学大学院修士課程修了。3DCG やピクセルアニメーション、3D プリント、VR、NFT などのテクノロジーを使用し、東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求をテーマに作品を制作している。現在はおもに日本仏教をコンセプトに作品制作を行う。京都芸術大学非常勤 講師。OpenSeaでNFTシリーズ「BUDDHA VERSE」を展開中。

    takakurakazuki.com

    Collection:Virtual Tohaku NFT_INFINITY NEO HANIWA / Title:INFINITY NEO HANIWA

  • 大澤巴瑠 HAL OSAWA

    Photo: 岡田佑里奈

    1997年 東京都生まれ。2020年 多摩美術大学美術学部油画科卒業
    2022年 京都芸術大学大学院修士課程美術工芸領域油画科修了

    [主な個展]
    2022年 Medel Gallery Shu「ERROR」、MtK Contemporary Art 「Mtk+ vol.10 大澤巴瑠」

    [主なグループ展]
    2017年 中央本線画廊 字と図展
    2020年 Galerie Aube HOP 展2020
    2021年 SkiiMa Gallery In between、西武渋谷 SHIBUYA STYLE vol.15
    2022年 ARTDYNE 「はじまれり」、東京都美術館 学生選抜展 KUA ANNUAL 2022「in Cm | ゴースト, 迷宮, そして多元宇宙 in Cm | Ghost,
    Labyrinth and Multiverse」、代官山ヒルサイドフォーラム「二次元派展」

    https://www.instagram.com/oswhr/

    Collection:Virtual Tohaku NFT_Induction / Title:Induction #1

  • 中西伶 REI NAKANISHI

    Photo:©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

    1994年 三重県生まれ。2016年に渡米し、山口歴のアシスタントとして作品制作に携わる。2019年に帰国後、GOLD WOOD ART WORKSに所属。静岡県を拠点に、国内外にて展示発表を続ける。従来の絵画の制作方法にプリンティングを組み合わせたアプローチで作品を制作する。近作では、グラフィックのほか、3Dモデリング、AI、NFTなどの技術を掛け合わせながら時代の動きによって変化し続ける価値について問い、制作を通して表現の本質を模索している。

    https://reinakanishi.com/

    Collection:Virtual Tohaku NFT_Cypress Trees 2023 / Title:Cypress Trees 2023
    ©️2023 Rei Nakanishi ©️2023 GOLD WOOD ART WORKS

  • 松田ハル HAL MATSUDA

    Photo: 菊池詩織

    1998年 岩手県生まれ。2021年 筑波大学芸術専門学群美術専攻版画領域卒業
    2022年 京都芸術大学大学院グローバル・ゼミ在籍
    クマ財団5期生 採択
    [受賞]
    100人10 between the arts 協賛企業賞
    WATOWA ART AWARD 2021 特別賞(芦川朋子賞、青井茂賞、久保田真帆賞、小松隆宏賞)
    [展覧会歴]
    2021年 VIRTUAL ABSTRACTION、身体的再翻訳 京都 Bar & Gallery COCOTO、買える!コレクター展「Collectors’ Collective Vol.5」東京 biscuit gallery 、100人10展2021 東京 シンワアートミュージアム、WATOWA ART AWARD 2021 ファイ ナリスト展
    2022年 KUA ANNUAL 2022 “in Cm | Ghost, Labyrinth and Multiverse” 東京 東京都美術館、ARTISTS’ FAIR KYOTO 2022サテライト alter in form ‒ 変容 京都 千總ギャラリー 、KUMA EXHIBITION 2022 東京 ANB Tokyo、1998 東京 Gallery Room A、拡散距離 / コンヴァートの作法 / 可変太陽 三越コンテンポラリーギャラリー 東京

    https://www.instagram.com/hal_matsuda/

    Collection:Virtual Tohaku NFT_Pine forest in fog / Title:Pine forest in fog, Pine tree sculptures

  • 特別参加

    現代アーティスト スプツニ子!と

    NFTアーティスト 草野絵美 のもと、

    NFTについて学ぶ東京藝術大学の学生たちが特別参加!

    担当講師プロフィールはこちら

    Image: Lisa Wakasaya

    担当講師:スプツニ子!
    Photo: MAMI ARAI

    担当講師:草野絵美
    ©︎Fictionera

    アーティストチーム:三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月
    (東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)


    東京藝術大学デザイン科の学生です。私たちは大学の「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」という課題で結成したグループで、東京国立博物館を多くの人に知ってもらいたいという希望の元、テーマを埴輪とし、NFTアートを制作しました。

    Collection:Virtual Tohaku NFT_Haniwa de card / Title:Shiny people

SPECIAL スペシャルコンテンツ

バーチャル展示ならではの

関連企画が満載!

  • SPECIAL EVENT01

    リスペクトアートのNFT販売

    第3部「国宝と《つながる》」にて展示されるリスペクトアートをNFTとして販売!収益は博物館の国宝を未来につなげる活動に役立てられます。ぜひ、NFTを所有してあなたもその担い手になってみませんか?
    販売期間:2023年3月3日(金)~
    販売場所:OpenSea

    NFTアート購入はこちらから

    ※一部販売形式が変更となり、下記の通りとなりました。

    オークション期間|2023/3/3 10:00~2023/3/10 23:59
    (オークションの仕様により延長の可能性があります)

    固定価格販売開始日時|2023/3/3 10:00

    たかくらかずき
    オークション → 一部固定価格に変更
    INFINITY NEO HANIWA:オークション
    INFINITY NEO HANIWA_modeling:固定価格
    INFINITY NEO HANIWA_painting:固定価格

    大澤巴瑠
    オークション → 固定価格(Bundle)に変更

    中西伶
    オークション

    松田ハル
    オークション → 固定価格(Bundle)に変更

    アーティストチーム:三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月
    (東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)

    固定価格

    購入者への特典として、
    バーチャル空間でアーティストとの交流会を開催!

    交流会(NFT購入者向け)※交流会の受付は終了致しました

    リスペクトアートの購入者への特典として、
    バーチャル空間でアーティストと1対1で
    直接交流できるイベントを開催します。

    日時:2023年3月17日(金)18:30開始予定
    場所:オンライン特設会場
    (対象NFT作品の「ロック解除可能なコンテンツ」よりご案内します)

    本交流会は日本語のみの開催となります。 本交流会は、clusterで行われるバーチャルイベントです。 たかくらかずき、松田ハル制作のNFTアートは対象外となります。
    アーティストチーム「三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月」制作作品の内、
    対象となるのは「Shiny people」だけです。予めご了承ください。
    Discordおよびclusterを利用いたします。
    参加にはアカウント登録およびアプリのインストールが必要になります。
    交流会への参加資格は、対象のNFT作品を購入し、
    clusterにて所定のチケットを発行した方のみに付与されます(1作品に対して先着1名のみ)。
    NFTの所有順に関わらず、先にチケット発行をした方に参加資格がありますので、早めのご対応をお願いいたします
    対象NFT作品の購入者は、作品情報より「ロック解除可能なコンテンツを表示」をご確認ください
    (チケットの発行方法もこちらからご案内します)。
    手続きを完了せずにNFTを転売もしくは譲渡し、転売・譲渡先にて手続きが先に完了した場合、
    交流会への参加ができない可能性があります。2次流通以降の所有者は、
    元の所有者にて手続きが完了している場合は、交流会への参加はできません。
    参加手続きは、2023年3月16日16:00までに完了してください。

    This networking event will only be held in Japanese. This networking event is a virtual event held in cluster. NFT art produced by Kazuki Takakura and Hal Matsuda is not eligible.
    Only “Shiny people” produced by the artist team “Aya Miura, Lisa Wakasaya,
    Tamami Yasue, and Hazuki Takai” is eligible. Please be aware of this.
    We will use Discord and cluster. Account registration and installation of
    the apps will be necessary for participation.
    Participation in the event will be granted to those who purchase an eligible NFT
    and issue the event ticket from Cluster. (One ticket for each NFT, issued to whoever
    registers first.)

    Participation is granted to those who issue the event ticket from Cluster first,
    regardless of who purchases the NFT first. Please make sure to complete the necessary steps beforehand.
    Those who have purchased an eligible NFT can go to “Show Unlockable Content ”
    from the NFT info page.
    (Includes steps on how to issue the ticket.)
    If you resell or transfer the eligible NFT before completing these steps and the buyer
    /recipient completes these steps before you, you may not be able to participant in this event.
    If you are not the original owner and a previous owner had completed these steps,
    you will not be able to participate in the event.
    Please complete these steps by 4:00 PM JST , March 16th, 2023.

  • SPECIAL EVENT02

    来場記念NFTをプレゼント!

    開始日2023.1.17-

    無料でもらえる来場記念NFTを各1089枚限定で、
    バーチャルトーハク内の3つの展示室で配布します!
    展示室を巡って全3種のコンプリートを目指しましょう!
    NFTは展示室に掲示された看板から受け取ることが出来ます

    ※来場記念NFTは先着順での配布です。なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

    配布NFTイメージ(全3種)

  • SPECIAL EVENT03

    トークイベント

    「第3部:国宝と《つながる》」の参加アーティストによる、公開プレゼンテーションイベントを開催!

    ※東京国立博物館所蔵の国宝作品を再解釈したリスペクトアートは、第3部「国宝に《親しむ》」展示室にて鑑賞いただけます。

    本展に出展されるリスペクトアートについて、参加アーティスト自身が登壇してプレゼンテーションを行います。
    現代アーティストならではの国宝の解釈や表現について、生の声をお聞きください!

    日時:2023年3月6日(月) 18:30(開場18:00)~20:30予定
    登壇者:たかくらかずき、松田ハル、大澤巴瑠、中西伶、
        三浦彩(東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)
    場所:トークイベント 特設会場(バーチャルトーハク内)
    入場料:無料

    終了しました

    トークイベント会場(予定):バーチャルトーハク大階段

  • SPECIAL EVENT04

    一般公募企画MYリスペクトアートコンテスト

    「もっと多くの人に日本の国宝を親しんでほしい!」そんな想いから生まれた一般公募企画。
    あなたなりの国宝の解釈と表現で<MYリスペクトアート>を応募してください!
    コンテンストで選ばれた作品は、「エウレカトーハク!◉89」の公認受賞作品として本WEBサイトにて公開いたします。
    募集期間:2023年2月1日(水)~2/28(火)

    結果発表!(3/17)