本WEBサイトは2023年に実施した
バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」のご案内ページです。
再公開にあたっては一部実施内容が異なります。
再公開に関する最新情報や詳細については、
東京国立博物館WEBサイトをご確認ください。
スプツニ子!
アーティスト/東京藝術大学デザイン科准教授
英国ロンドン大学インペリアル・カレッジ数学科および情報工学科を卒業後、英国王立芸術学院(RCA)デザイン・インタラクションズ専攻修士課程を修了。RCA在学中より、テクノロジーによって変化していく人間の在り方や社会を反映させた映像インスタレーション作品を制作。最近の主な展覧会に、2020年「BROKEN NATURE」(MoMA、アメリカ)2019年「未来と芸術展」(森美術館)「CooperHewitt デザイントリエンナーレ」(クーパーヒューイット、アメリカ)など。2013年よりマサチューセッツ工科大学(MIT) メディアラボ 助教授に就任し Design Fiction Group を率いた。東京大学大学院特任准教授を経て、現在は東京藝術大学デザイン科准教授。VOGUE JAPAN ウーマンオブザイヤー2013受賞。2014年FORBES JAPAN 「未来を創る日本の女性10人」選出。2016年 第11回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本特別賞」受賞。2017年 世界経済フォーラム 「ヤンググローバルリーダー」。2019年TEDフェローに選出。著書に「はみだす力」。
草野絵美
株式会社Fictionera代表。慶應義塾大学環境情報学部卒業。アーティスト、東京藝術大学非常勤講師。デジタルネイティブ世代がまとめた現代の新しい子育て論『親子で知的好奇心を伸ばす ネオ子育て』著者。最新テクノロジーの仕組みを理解する実験図鑑『ミライの科学にふれてみよう おうちじっけん号』共著。2人の子どもを持ち、数々のメディアで子育てに関するエッセイ執筆やインタビューを受ける。子育てをプロジェクト化し、親子で一緒に高め合うことを目指している。NFTアーティスト「Zombie Zoo Keeper」の母。2022年、自身のNFTプロジェクト「Shinsei Galverse」が世界最大のNFTマーケットプレイスOpenseaの24時間売上ランキングで世界1位を記録。
2023.
1.17tue3.31fri
入場無料 ※本展覧会は終了しました
展覧会名:バーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」
会場:バーチャルトーハク 展示室 (cluster内)
主催:東京国立博物館、文化財活用センター、凸版印刷株式会社、
独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
アルキメデスが浮力を発見した際に
エウレカ!と叫んだように、
現代の私たちの感覚で国宝を見つめ、
あなた自身の発見をしてみましょう。
バーチャルトーハクでは、東京国立博物館創立150年を記念してバーチャル展示「エウレカトーハク!◉89」を開催いたします。
何百年も前の人々が生み出し、現代まで伝えられてきた国宝。作品の楽しみ方に正解はありません。現代のわたしたちの感覚、自由な視点で楽しみましょう。
アルキメデスは浮力を発見した際に「エウレカ!」と叫んだといいます。長い時代伝えられてきた国宝を見つめ、あなた自身の発見をして「エウレカ!」と叫んでみてください!
3部構成の展示室を回って、
東京国立博物館が所蔵する全89件の国宝を
さまざまな角度から鑑賞してみましょう!
そもそも89件の国宝とは
どのようなものがあるのだろうか?
初心者にも分かりやすく日本美術の
特長を伝えるバーチャルライブラリー
こちらの展示室では、東京国立博物館所蔵の全89件の国宝を総覧いただけます。作品を一点ずつ鑑賞するだけでなく、「うた」「季節」「素材」「彩り」といったキーワードで並べてみると、違った景色が見えてきます。さらに、国宝の魅力に迫る3D映像も公開。実物を鑑賞するだけでは体験できない作品の楽しみ方が待っています。
国宝がもつ世界観とは
どのようなものだろうか……?
作品世界に没入するバーチャル展示空間
こちらの展示室では、作家の思いを紐解き、作品にこめられた情景をメタバース空間上に再現。アバターを操作して、作品の世界に入り込んでみましょう!
METAVERSE SPACE01
国宝「松林図屛風」をテーマとしたバーチャル展示室では、長谷川等伯が描いた松林の風景が3D空間として登場します。墨1色の濃淡のみで、松林の遠近感を表現した長谷川等伯。その疎密の配置の妙を、空間内に配置された松の一部を動かしてみることで体感してみましょう!
METAVERSE SPACE02
国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」をテーマとしたバーチャル展示室では、作品のテーマである「伊勢物語」の「三河国八橋」の情景が再現されます。空間内に置かれた文字を集めることで「伊勢物語」の主人公が詠んだ和歌を完成させたり、硯箱の内部に入ったりしながら、尾形光琳が表現した世界に没入してみましょう!
現代アーティストが国宝を再解釈すると
どのような作品になるだろうか?
国宝へのリスペクトアートが彩る未来の展示室
この展示室では現代アーティストによる東京国立博物館所蔵の国宝作品を再解釈したリスペクトアートを展示。国宝が持つ世界観がアーティストを介して、現在そして未来へとつながっていきます。また、これらの作品はNFTアートとして購入も可能!あなた自身が国宝とつながることもできます
詳しくはこちら1987年山梨県生まれ。2010年東京造形大学大学院修士課程修了。3DCG やピクセルアニメーション、3D プリント、VR、NFT などのテクノロジーを使用し、東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求をテーマに作品を制作している。現在はおもに日本仏教をコンセプトに作品制作を行う。京都芸術大学非常勤 講師。OpenSeaでNFTシリーズ「BUDDHA VERSE」を展開中。
takakurakazuki.com1997年 東京都生まれ。2020年 多摩美術大学美術学部油画科卒業
2022年 京都芸術大学大学院修士課程美術工芸領域油画科修了
[主な個展]
2022年 Medel Gallery Shu「ERROR」、MtK Contemporary Art 「Mtk+ vol.10 大澤巴瑠」
[主なグループ展]
2017年 中央本線画廊 字と図展
2020年 Galerie Aube HOP 展2020
2021年 SkiiMa Gallery In between、西武渋谷 SHIBUYA STYLE vol.15
2022年 ARTDYNE 「はじまれり」、東京都美術館 学生選抜展 KUA ANNUAL 2022「in Cm | ゴースト, 迷宮, そして多元宇宙 in Cm | Ghost,
Labyrinth and Multiverse」、代官山ヒルサイドフォーラム「二次元派展」
1994年 三重県生まれ。2016年に渡米し、山口歴のアシスタントとして作品制作に携わる。2019年に帰国後、GOLD WOOD ART WORKSに所属。静岡県を拠点に、国内外にて展示発表を続ける。従来の絵画の制作方法にプリンティングを組み合わせたアプローチで作品を制作する。近作では、グラフィックのほか、3Dモデリング、AI、NFTなどの技術を掛け合わせながら時代の動きによって変化し続ける価値について問い、制作を通して表現の本質を模索している。
https://reinakanishi.com/1998年 岩手県生まれ。2021年 筑波大学芸術専門学群美術専攻版画領域卒業
2022年 京都芸術大学大学院グローバル・ゼミ在籍
クマ財団5期生 採択
[受賞]
100人10 between the arts 協賛企業賞
WATOWA ART AWARD 2021 特別賞(芦川朋子賞、青井茂賞、久保田真帆賞、小松隆宏賞)
[展覧会歴]
2021年 VIRTUAL ABSTRACTION、身体的再翻訳 京都 Bar & Gallery COCOTO、買える!コレクター展「Collectors’ Collective Vol.5」東京 biscuit gallery 、100人10展2021 東京 シンワアートミュージアム、WATOWA ART AWARD 2021 ファイ ナリスト展
2022年 KUA ANNUAL 2022 “in Cm | Ghost, Labyrinth and Multiverse” 東京 東京都美術館、ARTISTS’ FAIR KYOTO 2022サテライト alter in form ‒ 変容 京都 千總ギャラリー 、KUMA EXHIBITION 2022 東京 ANB Tokyo、1998 東京 Gallery Room A、拡散距離 / コンヴァートの作法 / 可変太陽 三越コンテンポラリーギャラリー 東京
現代アーティスト スプツニ子!と
NFTアーティスト 草野絵美 のもと、
NFTについて学ぶ東京藝術大学の学生たちが特別参加!
Image: Lisa Wakasaya
担当講師:スプツニ子!
Photo: MAMI ARAI
担当講師:草野絵美
©︎Fictionera
アーティストチーム:三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月
(東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)
東京藝術大学デザイン科の学生です。私たちは大学の「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」という課題で結成したグループで、東京国立博物館を多くの人に知ってもらいたいという希望の元、テーマを埴輪とし、NFTアートを制作しました。
バーチャル展示ならではの
関連企画が満載!
SPECIAL EVENT01
第3部「国宝と《つながる》」にて展示されるリスペクトアートをNFTとして販売!収益は博物館の国宝を未来につなげる活動に役立てられます。ぜひ、NFTを所有してあなたもその担い手になってみませんか?
販売期間:2023年3月3日(金)~
販売場所:OpenSea
※一部販売形式が変更となり、下記の通りとなりました。
オークション期間|2023/3/3 10:00~2023/3/10 23:59
(オークションの仕様により延長の可能性があります)
固定価格販売開始日時|2023/3/3 10:00
たかくらかずき
オークション → 一部固定価格に変更
INFINITY NEO HANIWA:オークション
INFINITY NEO HANIWA_modeling:固定価格
INFINITY NEO HANIWA_painting:固定価格
大澤巴瑠
オークション → 固定価格(Bundle)に変更
中西伶
オークション
松田ハル
オークション → 固定価格(Bundle)に変更
アーティストチーム:三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月
(東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)
固定価格
購入者への特典として、
バーチャル空間でアーティストとの交流会を開催!
交流会(NFT購入者向け)※交流会の受付は終了致しました
リスペクトアートの購入者への特典として、
バーチャル空間でアーティストと1対1で
直接交流できるイベントを開催します。
日時:2023年3月17日(金)18:30開始予定
場所:オンライン特設会場
(対象NFT作品の「ロック解除可能なコンテンツ」よりご案内します)
本交流会は日本語のみの開催となります。
本交流会は、clusterで行われるバーチャルイベントです。
たかくらかずき、松田ハル制作のNFTアートは対象外となります。
アーティストチーム「三浦彩、若狭谷理紗、安江琳泉、高井葉月」制作作品の内、
対象となるのは「Shiny people」だけです。予めご了承ください。
Discordおよびclusterを利用いたします。
参加にはアカウント登録およびアプリのインストールが必要になります。
交流会への参加資格は、対象のNFT作品を購入し、
clusterにて所定のチケットを発行した方のみに付与されます(1作品に対して先着1名のみ)。
NFTの所有順に関わらず、先にチケット発行をした方に参加資格がありますので、早めのご対応をお願いいたします
対象NFT作品の購入者は、作品情報より「ロック解除可能なコンテンツを表示」をご確認ください
(チケットの発行方法もこちらからご案内します)。
手続きを完了せずにNFTを転売もしくは譲渡し、転売・譲渡先にて手続きが先に完了した場合、
交流会への参加ができない可能性があります。2次流通以降の所有者は、
元の所有者にて手続きが完了している場合は、交流会への参加はできません。
参加手続きは、2023年3月16日16:00までに完了してください。
This networking event will only be held in Japanese.
This networking event is a virtual event held in cluster.
NFT art produced by Kazuki Takakura and Hal Matsuda is not eligible.
Only “Shiny people” produced by the artist team “Aya Miura, Lisa Wakasaya,
Tamami Yasue, and Hazuki Takai” is eligible. Please be aware of this.
We will use Discord and cluster. Account registration and installation of
the apps will be necessary for participation.
Participation in the event will be granted to those who purchase an eligible NFT
and issue the event ticket from Cluster. (One ticket for each NFT, issued to whoever
registers first.)
Participation is granted to those who issue the event ticket from Cluster first,
regardless of who purchases the NFT first. Please make sure to complete the necessary steps beforehand.
Those who have purchased an eligible NFT can go to “Show Unlockable Content ”
from the NFT info page. (Includes steps on how to issue the ticket.)
If you resell or transfer the eligible NFT before completing these steps and the buyer
/recipient completes these steps before you, you may not be able to participant in this event.
If you are not the original owner and a previous owner had completed these steps,
you will not be able to participate in the event.
Please complete these steps by 4:00 PM JST , March 16th, 2023.
SPECIAL EVENT02
開始日2023.1.17-
無料でもらえる来場記念NFTを各1089枚限定で、
バーチャルトーハク内の3つの展示室で配布します!
展示室を巡って全3種のコンプリートを目指しましょう!
NFTは展示室に掲示された看板から受け取ることが出来ます
※来場記念NFTは先着順での配布です。なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
※配布は終了しました
配布NFTイメージ(全3種)
SPECIAL EVENT03
「第3部:国宝と《つながる》」の参加アーティストによる、公開プレゼンテーションイベントを開催!
※東京国立博物館所蔵の国宝作品を再解釈したリスペクトアートは、第3部「国宝に《親しむ》」展示室にて鑑賞いただけます。
本展に出展されるリスペクトアートについて、参加アーティスト自身が登壇してプレゼンテーションを行います。
現代アーティストならではの国宝の解釈や表現について、生の声をお聞きください!
日時:2023年3月6日(月) 18:30(開場18:00)~20:30予定
登壇者:たかくらかずき、松田ハル、大澤巴瑠、中西伶、
三浦彩(東京藝術大学美術学部デザイン科「NFT/Web3でつくる未来のクリエイティブ」)
場所:トークイベント 特設会場(バーチャルトーハク内)
入場料:無料
トークイベント会場(予定):バーチャルトーハク大階段
SPECIAL EVENT04
「もっと多くの人に日本の国宝を親しんでほしい!」そんな想いから生まれた一般公募企画。
あなたなりの国宝の解釈と表現で<MYリスペクトアート>を応募してください!
コンテンストで選ばれた作品は、「エウレカトーハク!◉89」の公認受賞作品として本WEBサイトにて公開いたします。
募集期間:2023年2月1日(水)~2/28(火)